流石ですわ~2019.08.30 15:19ようおめえら勿論参加しただろうな!!!!何にって?そりゃ勿論毎年恒例バルス祭りだろ。金曜ロードSHOWでラピュタが放送されるならばTwitterでタイミングよくバルスとツイートする。その際に送信出来たら勝ち、出来なかったら負けと言うゲームがあるじゃないか。そんなわけで私も参加して...
意外と辛くないというw2019.08.30 08:17い~~~~~~~や~~~~~~~~~~!!!!!!!夏休みが終わった~~~~~~~~~~~!!!!!!!!と嘆いていますがそこまで嫌じゃないですw中学校時代なら自殺週間の名の由来を自ら認識する事になってたと思いますが、今は高校じゃ。環境そのものが違うのでな、全く憂いなし。同じよう...
お久し振りw2019.08.28 17:28めっちゃくっちゃお久し振りですね皆さんwブログだけで見たら2週間空いてますよ気付いてました?私は気付いてました。気付いた上で無視してました。常習犯。何せ課題がまだ全然残ってるのに悠々とゲームばっかりしてる馬鹿なので追い込みかけられて勝手に自滅しかけてただけです。此の記事を書いてい...
何故彼女が学年主席なのか2019.08.13 22:59企画進行方法色々な構成や話の展開の仕方とか考えてたけどさ、結局短編集みたいなものにすればいいんじゃね?と思った。なので本企画の進行方法は特にストーリー性も無く、気ままに進んでいきます。言っちゃえば設定だけ共有させた色々な話です。なので「東方夢想禄」のように「第〇話」と表記しません...
Amekufa2019.08.13 16:02たのしいせかいであそびたいくるしいせかいをこわしたいかなわないゆめなのだろうかいつかかなえてあげたいなまたねてるゆめはみれないのにおきてくれるのだろうかおきなくてもべつにいいかないているかなしくないのにだれかがあやつっているのだろうかあやつられるほうがたのしそうだめがさめたねてい...
第8話 過去 フラン視点2019.08.06 16:30自我が芽生えた時から既に自分の名前は決まっていた。唯、その名前の由来も込められた願い等も一切知らされないで。その時から記憶しているのは家族は姉一人だけだという事。小さい頃から内気な性格だったわけではない。姉と仲が悪かったわけでもない。自分の中の最古の記憶を辿れば姉と楽しく遊んでい...
第7話 狂気 フラン視点2019.08.04 22:08白い、白い夢を見た。何も無い世界の夢を見た。何処までも白く、空虚で、虚しく、広い世界。そんな私も同じく空虚なのだろうか。何も無い世界に音が現れる。それは喧騒のような騒がしさ。人々の会話の音だろうか。何と言っているのかまでは分からない。それでも、何か話しているような。地下深くの幽閉...
第6話 支配 フラン視点2019.08.04 16:01許さない。全て、絶対に許さない。こんな私でさえ生きようとする。死んでしまえばいいのに。そこまでして何になる。希望的観測にすがる愚かで醜い行い。この私が折角殺してあげようとしたのにそれすらも防ぐとは。なれば、残された手段は唯一つ・・・。――直接乗っ取って支配するだけだ。寝たら駄目だ...
第5話 崩壊 フラン視点2019.08.04 14:31此処に幽閉されて、どのくらい経ったのだろう。一日の感覚が薄い。ふと周りを見渡すと何故か凄く荒れていた。自分の知らない所で発散でもしていたのだろう。それは今までもあった事だし、今更気に止めなかった。意味も無く起き続け、睡魔の誘いと共に夢の世界へと潜る。又起きて、寝て、起きて、寝て・...
2019.08.03 16:10凪氏もブログにて公開している通り3月22日に静岡の例大祭に参加する事になりました! まあまだ予定がしっかり決まってないから実際行けるかどうか定かではありませんがよほどの事が無い限り行けますね。 本当は私一人でこそこそと行こうと思ったけどみんなで一緒の方が楽しいよねオロロロロロロロ...
第10話 回想 漣蓮視点2019.08.03 14:59得体の知らない少女についていき、その屋敷の中へと足を踏み入れた私はまず驚いた。屋敷である事を誇りに持つように、その広さは尋常ではなかった。此処は玄関近くと言う事もあり大広間的な空間なのだろうが。だとしても大き過ぎると思うが。そんな空間を我が物顔で歩き続ける目の前の少女。仕草そのも...