錦天期の活動記録

そういえば今は漣蓮として活動してるから最近見た人とかには錦天時代の活動を記してなかったなと思ったのでこの記事を書いたのです。私ってば優しっ!(はぁと)。

という事で漣蓮が錦天だった頃の活動期を纏めました。ご参考までにどうぞ。


2017年9月 初動画投稿

特出した点もなく、逆に言うとすっげ~ださい。今思うと何であんな動画出せたんだろう。


同年同月 初ゆっくり動画投稿

初投稿動画コメント欄にてゆっくり希望の声を貰えた喜びにそのリクエストに急いで答えた結果の動画。まだ立ち絵も無く、字幕もない動画だった。


同年10月 初ゆっくり立ち絵追加

当時の使用キャラが霊夢、魔理沙だった事や、使用編集ツールがAviUtlと棒読みちゃんであったという事で、一番使い易いキャラを選択し、立ち絵追加した。この頃から喋るスピードがどんどん速くなっていった。


同年同月 初記念動画投稿

詳細なる数字は忘れたが、チャンネル登録者数記念の動画を投稿。その頃の動画に掛ける時間(休憩やブランクを含まない)は10分程度であったが、この動画は1時間、練りに練りまくった動画。流石に手を抜けないと思った結果のその頃からすると本気の編集。


同年11月 初のUTAU動画投稿

歌って見た系の動画が見れたら見たいと言われ、しかしそんな環境がない私はじゃあUTAUでよくね、ゆっくりボイスあるし。と思い、作成、投稿した。


同年同月 チャンネル登録者数50人突破記念動画兼チャンネル登録者数50人突破コラボ募集要項動画投稿

チャンネル登録者数が50人と言う一つの大台を超えたことによって出たコラボ案。結論から言うとコラボ動画が完成する前に錦天削除騒動が起こり完遂しなかった。


同年同月 初のMMD動画投稿

ゆっくりの編集に少しずつ劣りが見え始めたので、新しいジャンルの動画を投稿したいと思い、MMDに手を出してみた結果。この頃は、AviUtlでの追加編集や、MME等の機能を意識せず(と言うか知らなかった状態で)作ってたので、後にMME等の存在を知り、クオリティ向上に努める。


同年12月 チャンネル登録者数100人突破記念動画投稿

他の人のペースを知らないからなんともいえないけど、初投稿から3ヶ月でチャンネル登録者数100人を突破したという事に一番驚いていたのは自分であると言う。今後も更なる動画クオリティの向上を宣言するが、早々に消える事となる。


2018年1月 Youtube錦天チャンネル削除

とある事情により錦天チャンネルを削除する動きとなった。削除の瞬間をライブ配信し、視聴者と最後のひと時を過ごしたライブは、今でも心の中にある・・・とか言ったら格好良くね?覚えてるかって?覚えてるわけねえじゃん当たり前でしょ!


2019年1月 Youtube錦天チャンネル再設立

約1年の年を経て、錦天チャンネルを復活させた。しかし復活したとしてももうこの頃には漣蓮チャンネルが存在し、其方での活動が主となっていたため、復活したところで何もすることがなく、存在するだけのチャンネルとなった。


同年同月 MMD動画投稿

一応復活したことを報告するためにとりあえずでMMD動画を投稿した。動画作成の手順を忘れており、クオリティはガクッと落ちた。


同年3月 Youtube錦天コンテンツ全削除

動画を投稿し、活動してる体を出したのですが、結局何もする事がなく、管理がめんどいので、コンテンツを削除することにした。


これを境に、一切の動画投稿、Youtube活動は見受けられない。

漣蓮のブログ

ブログ初心者がそれなりに頑張って運営してる。 こうしたほうがいいなどご指摘ありましたらお寄せ頂けると大変嬉しいです。 目指せ毎日更新!

0コメント

  • 1000 / 1000